2年のコンサルで編み出した、WEBデザイナーSNS集客の最適解
僕はこの2年間、自分自身の「イチ(@hash666699)」というアカウントのブランディング、ファン化、そして法人/個人事業主のクライアントの獲得を、X(Twitter)のみでやってきました。
おかげで、WEB制作については全く営業をしていないにも関わらず、定期的に起業家様や法人様から、X(Twitter)上のみでWEB制作案件をいただくことができています。
それを僕のコンサル制作チームで請け負うことで、クラウドソーシングの2倍〜10倍以上の単価で、良質なクライアントワークが行えています。ライバルとの相見積になることもなく、「ぜひこの仕事はイチさんのチームにお願いしたい」と逆オファーで案件の相談が来ています。
当然基本的に30万円以上の案件ばかりです。
並行して、WEBデザイナーのコンサルの中で、僕のコンサルメンバーにSNS集客を徹底的に指導し、たくさんのメンバーさんも「SNSで稼げるWEBデザイナー」としてバンバン市場にデビューしていきました。
これは一朝一夕で編み出したノウハウではなく、僕のコンサルメンバーとものすごい数のアイディアを、その都度試し、試行錯誤を重ね、PDCAサイクルを回して効果があったものだけを厳選してまとめた、「WEBデザイナーのためのSNS集客の最適解」だと思います。
僕と一緒にこのノウハウを実践し、結果を出している方から推薦文を頂いてます。
完全逆オファーで50万以上の案件をXのみで獲得
ニコさん(@DesignNico25)
私がスクール卒業後にフリーランスとして活動していく時に、新しくアカウントを立ち上げ SNS集客するためにイチさんが私に教えてくださった施策が、まさにこれでした。
このマニュアルの原型だったものに沿ってSNSでの集客をはじめました。
そしてその結果、 逆オファーで「あなたにぜひお願いしたい」 「あなたにお願いしてよかった」とお客様から感謝していただいて、 高単価の案件が継続して取れています。 このマニュアルは私が実行し、結果を出せた。ということで再現性のある内容だと断言します。
イチさんのノウハウは、巷の”儲かる”とか、”簡単に成果が出せる” というような薄っぺらいものではなく、 本当に地に足のついた本質的なマーケティングの知識と イチさんの長年のWEBデザイナーとしての経験に基づくものなので 正直言って、これだけでなくどのノウハウも本当に有益で本物です。
時間はかかるかもしれませんが、 コツコツと実行すれば必ず結果が出るものです。 そしてもう一つ、このノウハウを実行するなら 私ももちろん実行した冒頭に書いてある2つのマニュアル(後述)も私は実行した上で、 SNS集客を始めました。
1、「下剋上ロードマップ上位版」まずはこれで自分の専門分野を特化すること、
2、「小規模事業者/弱者のためのブランディング戦略」で自分をブランディングすること
この2つを実行した上でこのSNS集客のノウハウを実行したらもっと再現性が高まりますよ!
農家専門WEBデザイナーとしてメディア出演依頼
mikiさん(@farmer_40)
LINEの配信(すでに過去ログは非公開)で読んでいたので、しっかり読んだのは2回目です。
そして、専門分野のお客様ができ、その分野のメディア出演の依頼がきた今思うのは、このSNS集客を実行したからだなと。
どれが?じゃなくて、全部です!今は、自分が本当に伝えたいお客様に出会えて毎日が結構幸せです。クレームもないし、どんどん新しい輪が広がってます。
SNS集客テンプレートも参考になります。改めて、アカウント見直します!
このお二人だけでなく、僕が教えているSNS戦略で結果を出しているWEBデザイナーはたくさんいます。
- クラウドソーシングの高い手数料を払う必要がない。
- お客様が、あなたのファンになってくれてから案件に繋がるため、「尊敬された状態」から制作をスタートできる。
- 自分の考え方、自分の知識などを事前にわかった上で依頼してもらえるので、仕事が非常に進めやすい。
- 非常に良好な関係が築きやすく、その方からの紹介案件や、保守/運用、ページ更新や記事投稿、SNS運用など、毎月定額の継続案件に繋がりやすい。
これらのメリットを手にしたい方は、ぜひ本ノウハウをご購入ください。
目次
- WEBサイトを作りたいターゲットの本当の目的とは
- 「売上や集客が欲しい人」から逆算してターゲットを探す
- そもそもどのSNSを選ぶのか/リサーチ
- あなたのターゲットがいる場所を探す
- 専門分野別、プラットフォームの決め方
- ロールモデルを探す
- ロールモデルが見つからない
- 発信
- 自分が「なるほど」と思った知識を、自分の専門分野に置き換え、発信する
- まずはとにかく「お客様の役に立つアカウント」になる
- ターゲットの悩みをリサーチしろ
- 悩みのリサーチ方法
- リサーチした悩みをリストアップして、同時に解答も集める
- 自分ごとに思わせること
- 運用
- ツイートはほぼ見られていません
- 同じことを何度つぶやいてもいい
- ホワイトペーパーをプレゼントする
- 交流をおろそかにしない
- 人は「○○して下さい」と言われないとなかなか動けない
- 「交流のための交流」をしない
- 「感情的価値」を訴求するタイミング
- 感情的価値のとり方
- 1.共感
- 2.先導者
- 3.新しい気付き
- 新しい気づきとは
- なぜ、あなたはその専門分野で活動しているのか
- フォロワー数は30人でも素晴らしい
- 発展テクニック
- 総合点で勝負し、ポジションを取りに行く
- リムーブとブロックの考え方
- フォロワー数について
- 界隈の有名人には、自ら近づく
- マイクロインフルエンサーの信頼を取れ
- オフィシャルサイトの必要性
- なぜコミュニティトップを狙うのか
- まとめ
- 【付録】WEBデザイナーのための、SNS集客テンプレート
- 【大切なポイント】
- 【ヘッダ】
- 【アイコン】
- 【名前/プロフ】
- 【ツイートテンプレート】
- 【どんなツイートをしてはいけないか】
- その他注意事項
- 2023/11追記分
- ■SNS発信の文章の型
- 悩みの指摘
- 解決策の提示
- 自分のサービスの提案
- ■道中のコンビニアカウントにならないために
- ■”深み”を持たせること
- ■そんな自信を持てない場合
- ■アンケートを取ること
- 具体的な行動の要求
- ■なるべく具体的に言う
- ■SNS発信の文章の型
本ノウハウの残り文字数:24,002文字